美味しい梅酒
緑のラベルに惹かれて購入したのは越乃景虎梅酒だけじゃなかった! こんにちは 梅酒ブロガーの梅川です。 本日ご紹介した梅酒は「小正の梅酒」です。 全然飲んだことない梅酒だけど、レビューの高さに惹かれて景 […]
こんちわ~(^○^) 梅酒ブロガーの梅川です 本日試飲レビューする梅酒は「きんとら梅酒」です。 地元名古屋の梅酒で、近場のイオンで購入 この奇抜なトラのデザインは名古屋城の金鯱をモチーフにしたとかΣ( […]
ブランデー梅酒といえば何を思い浮かべます(・・? チョーヤのブランデー仕込みに始まり百年梅酒や上等梅酒等々がベタなところ そんな舌も腹も肥えた梅川w がふと目にしたのが今回ご紹介の「十勝梅酒ブランデー […]
あのチョーヤの黒糖梅酒がリニューアル? 今までこっちの黒糖梅酒といえばこっち↑だったのが久しい けどスーパーとかでも見かけないと思ってたら新顔になって発見(;^ω^) 訂正:まだ一緒の売り場に売ってま […]
クラフトブームは梅酒界にも到来!? クラフトビールはブームの先駆けで、その後クラフト焼酎にも飛び火 そんなクラフトの意味を一言でいうなら、個性豊かな味わいのことだとか… クラフト梅酒なら、梅の酸味と芳 […]
梅酒ブロガーの梅川が送る山崎梅酒シリーズ始まるよ(^^♪ 今回飲んでみた梅酒は「山崎樽梅酒ブレンドスモーキー樽仕上げ」 名前長いので以下山崎のスモーキー梅酒と省略^^ 今回試飲したのは2021年版だけ […]
2020年頃に突如ウイスキーの原酒不足の影響?もあってか山崎梅酒が終売 在庫を探すものの、ネット通販では1本4500円とプレ値の領域Σ(゚Д゚) 高額なので手持ちの在庫と紙パックの山崎梅酒↓で気を紛ら […]
こんにちは 梅酒ブロガーの梅川です(^o^) 先月に続き今月も百年梅酒シリーズです。 最終回の今回?は百年梅酒の完熟梅特別仕込みです。 (長いので今後は完熟百年梅酒と表記^^) 完熟百年梅酒も実績的に […]
こんちは~ 梅酒ブロガーの梅川です。 すっぱい梅酒といえば何を思い浮かべますか(・・? 梅川は鶴梅さんのすっぱい梅酒です↓ ↑梅干しほどの酸っぱさないけど普通に美味かった^^ そして本日ご紹介したい梅 […]
梅香の梅酒といえば百年梅酒ですよね ブランデーベースの甘い梅酒が特徴的で、梅川自身も太鼓判を押すほどの美味さ^^ 近年では派生版も登場しており、酸っぱい版や完熟版及びVtuberで人気のペコラちゃんと […]
美味しい梅酒を追い求め日々飲み比べては好き勝手評価している梅酒に恋したおっちゃんの飲兵衛ブログ
ここで言う美味しい梅酒とは、「濃厚でコクがあって飲みやすくかつクセのない梅酒」のことを定義します。
そんな梅川いちおしの市販の梅酒を厳選すると今はコレ↓がウメぇ~(^^♪ ⇒2022年版最新版はこちら