こんちわ~
梅酒ブロガーの梅川っす(;^ω^)
今回紹介する銘柄は「木内梅酒」です
当初の予定では最初に紹介する予定だったけど、日本酒ベースの優勝銘柄で特集組んだ関係上後回しに(;^ω^)
しかもこの木内梅酒昔飲んだことあるけど、味の方に関しては全く記憶にない(;´・ω・)
ネットで購入した履歴は残ってるんだけどなぁ(笑)
そしてネット上での評価が★4.65とめっちゃ高い(゚Д゚;)
第三回天満天神梅酒大会歴代優勝銘柄だから当然だよなー
と思いつつ、ついでにみた口コミを一言でまとめるなら・・・
- 我が家で梅酒といえば木内梅酒か自家製
- 味や香りも良くてすっきりした優しい味わい
- お酒自体苦手な俺でも飲みやすく美味しいと思った
とまぁ美味いと絶賛の嵐^^
説明文見ると茨木のビールメーカーが作ってる梅酒だとか!
「ビールと梅酒って合うのか(。´・ω・)?」
なんて思いながら毎度の如く飲みながら感想を書いてみたので参考になれば幸いかと
木内梅酒とは?こんな感じのお酒
2009年2月『天満天神梅酒大会』でグランプリ受賞
世界チャンピオンに輝く常陸野ネストホワイトエールを蒸留したスピリッツを使用。
ホワイトエールのもつホップ、ハーブの風味に梅実の味わいがマッチして、
さらに体にやさしい果糖を加えて甘味をつけた極上の梅酒に仕上がった「木内梅酒」。
他にはないさらりとした旨口の味わいをお楽しみください。
木内梅酒を飲んでみたらこんな味だった
この梅酒特有のクセこそあるものの、嫌な感じでもない
変に甘ったるくないし、どちらかというと爽やかとした優しい味わい
紹介文の言葉を借りると、これがハーブの風味に梅実の味わいがマッチした味(。´・ω・)?だと思う
100種類くらい梅酒飲んできたけど、木内梅酒は今まで出会ったことがない
要するに独創的な味としか梅川の口からは言えん(;^ω^)
単にビールと梅酒を混ぜた味ではないことも確か
匂いこそ最初ビールっぽさがするものの、次に甘い梅酒の匂いが来るし
梅川はビールは好きだが、そもそもネストビールを飲んだことはない
ビールにはキレとかコクを望むので、クセの強い黒ビールとか地ビールはあまり飲まないし・・・
木内梅酒はネストビール好きにこそ愛される逸品なんかもしれん
オススメの飲み方は?
ロックで飲むより変なクセが消えて飲みやすい
後味もビール飲んだ感じの余韻を堪能できるし(^^♪
それにアルコール度数も下がって飲みやすい
ビールっぽさを堪能すべくために炭酸割りにして飲んでみたら結構イケる( ̄▽ ̄)
けど味が変わる訳じゃなくて、単に炭酸がしゅわしゅわして爽やかさがより増した感じ
これってもしやしゅわしゅわ木内梅酒↓じゃん(笑)
飲んだことないけど、レビュー パッと見同じっしょw
風呂上がりのビール一杯ってな感じで( ´艸`)
木内梅酒のデザインに関してひと言
味だけでなく見た目も独創的なデザインだからこそ★5
パッケージの箱こそ無いものの、ホームパーティー等の差し入れに使えるレベル
飲み干してもこの瓶だけは飾っておきたい(^^♪
木内梅酒の濃度情報等に関して
梅は白加賀梅で濃度は不明
意外とアルコール高いので飲み過ぎには要注意を!
お酒の強弱関係なく、木内梅酒は炭酸割りで飲んだ方が美味しいと思った。
爽やかさがより増してグビグビ飲めちゃう
それは公式から販売した「しゅわしゅわ木内梅酒」が全てを物語っているかと( ̄▽ ̄)
木内梅酒の流通性
木内酒造の直売店及び茨城の本店では購入できるとのこと
東京の飲食店では梅酒だけじゃなく、ネストビールも味わえるお店がそこそこあるので手軽に味わえるかと
木内梅酒の取扱店情報はこちらからチェックできるので参考に
とはいえ地元愛知では全く見かけないので★3で(;^ω^)
木内梅酒のコスパ
500mlで1,100円前後で購入できてそこそこ楽しめるのがGOOD!
そこで気に入ったら1升瓶が3,600円前後で買える点もお値打ち( ̄▽ ̄)
炭酸割りだと普通に美味しく飲めるしコスパも高くなるから★5でも通用するレベル
けど味が斬新だし若干のクセの強さを感じるので総合的には★4で(__)
木内梅酒のまとめと最後にひと言
今まで味わったことがない梅酒だからこそ表現が難しい(。´・ω・)?
ネストビール梅酒といえば分かりやすいかも
炭酸割りだとビール飲んだ余韻に浸れるし(^^♪
爽やかさが溢れる優しい味わいの梅酒なのは確か
新世界な味わえるので、梅酒好きの方は飲んでみて損はない味だと思った
天満天神梅酒大会優勝銘柄なので( ̄▽ ̄)
だたこれは炭酸割りで飲むのが断然合って美味い
コメントを残す