こんにちは 梅酒マニアの梅川です^^

いよいよ毎年恒例の梅酒を仕込む時期が近づいてきましたね(*´▽`*)

今年も自家製梅酒作るよって方はどんな感じの梅酒を仕込みますか??

梅川自身は去年ホワイトラムと南高梅で漬けたみたけど、これがメッチャ美味かった(*´▽`*)

なので今年も絶対作る予定^^

ちなみに自家製梅酒の魅力に関してはこちらの記事で紹介しているので、興味ある方は読んで貰えると嬉しいです(^^♪

(作り方は勿論のこと、配合比率やコスト・苦労話が写メ入りで掲載)

リカーと南高梅の組み合わせは定番中の定番ですが、個人的にはソロソロ飽きてきました。

市販で買った方が安いし美味しいんだよなぁ(;^ω^)

なので今年もリカーで漬けるかどうかはちと考え中(;´・ω・)

(ストック溜まっているのも理由だけど・・・)

前置きがすっかり長くなったけど、今回は「令和」を記念して梅の木を購入して自家栽培に挑戦したお話しです。

なので毎月恒例の梅酒レビューを楽しみにしてた人はすいません(__)

なぜ梅の木を植えたのか?

その理由は3つあって要点だけ先に述べるとこんな感じ!

  • 梅の実も自家製で作ってみたかったから
  • 新元号が「令和」になったから
  • 梅の木は比較的簡単に育てられるから

その理由を詳しく説明するとちょっと長いけど梅川的にはこんな考え方です。

梅の実も自家製で作ってみたかったから(;^_^A

どうせ梅酒作るんだったら梅の実もオリジナリティを追求したいな~と思ったのがきっかけ

ぶっちゃけ梅の実も買うといい値段するので、庭で作ればコスト削減できるじゃん( ̄▽ ̄)的な単純な発想だったんだけどねw

梅の実の分のコストがカットできれば、今までの半値で作れるようになるし(1升で1500円ぐらい)

流石に酒だけは酒造メーカーでも買収しない限り法律の壁もあって無理だけど(;^_^A

新元号が令和になったから

「令和」という意味の語源はご存知の通り、万葉集の梅の花からとった元号です

令和と梅の木植えたのは完全にこじつけだけど、梅川の梅の木購入に火をつけたのは確かなんで(;^_^A

なので元号発表の時期的には既に遅かったんです!

(梅の木植えるなら11月から3月の寒い時期がベストなんだとか…)

とはいえ近場のホームセンター行ったら4月だけど普通に梅の木売ってたので購入!

お値段的にも699円+税と安っΣ(゚Д゚)

購入した品種は勿論お気に入りの南高梅です。

ホントはこんな感じの梅の木↓を想像してたんだけどね

しかも今の状態だと実がつくまでに4~5年かかるんだとか・・・

ブログの画的には植えてすぐ実がなるのが欲しかったけど、ネットで探してもお値段最低でも2万円台(;^_^A

通販なので当然送料もかかりますし・・・

結局4~5年先を見据えてホームセンターの安い梅の木を購入

植え方を調べるためにググってたら肥料と腐葉土が必要との記載があったので、近場のJAで購入し植樹完了

そん時の写メ載せておいたので見て見て(^^♪

植樹に際しては相棒と共に作業しました(笑)

それがこいつ↓

愛犬のぷうたです^^

そんな彼の活躍ぶりはこんな感じです。

 

犬に任せてたこともってか、夜までかかってようやく完成 (笑)

梅の木はネットで書いてあった通り成長が早いもんで、わずか半月でこんなに立派に成長してますΣ(゚Д゚)

まだ4.5年先の話だけど、令和梅酒の完成が超楽しみ(^^♪

梅の木は比較的簡単に育てられるから

どうせ木を植えるなら果物がなる方が楽しみだと思い、梅酒好きなこともあって梅の木を購入しました。

私の家は庭があるので庭に直接植えたけど、その気になれば鉢でも育成可能とのこと!

しかも他っておいても梅の木はどんどん成長していくので育てやすいと書いてあったんで★

とはいえ成長し過ぎて剪定作業が翌年以降は必要とのこと(;^_^A

まあそれはそん時になってから考えりゃいいし、最悪知り合いに任せるとしよう(笑)

成長スピードがたくましいが故に「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」という有名な格言があるのだとか(;^_^A

つまり梅の木はどんどん剪定しないとあかんという事らしい・・・

ちなみに梅の木も桜同様に花を咲かせ区別がつかない程似ているらしいので、咲くのもまた一つの楽しみですね^^

「受粉させるには別の品種が必要だぞ!」という突っ込みはなしでw

来年折りを見て購入予定( ´艸`)

令和を梅酒で迎えるにあたってひと言

令和元年に作られた「令和梅酒」とかそのうちどっかのメーカーが売り出しそう( ̄▽ ̄)

この記事書いてる時点はまだ平成だけど、梅川的にはもう令和元年ですよw

今年も「チョーヤの利き梅酒セット」が4月23日に数量限定で販売開始されるようなので飲んで令和初の梅酒レビューとして書きたいと思います。

チョーヤの利き梅酒セット欲しくて近場のスーパーのぞいてみたけど、まだ置いてなかった><

ちなみに上等梅酒シリーズのレビューは絶賛延期中(;^_^A