日本酒でお馴染みの月桂冠も梅酒を出していたΣ(゚Д゚)
こんにちは 梅酒ブロガーの梅川です。
前回紹介したサッポロの梅酒に続いて今回は月桂冠の梅酒の実飲レビューとなります
正式名称は「月桂冠 完熟梅酒原酒」
既に飲まれた方のレビューはというと、
- 「まろやかな味わいが特徴の極上の梅酒」
- 「アルコール強いので三ツ矢サイダーで割って飲むのがおすすめ」
と★4.3と高評価
前置きはこの辺にしておいてイザ試飲(^^♪
月桂冠 完熟梅酒原酒の詳細情報
完熟南高梅の持つ桃のような甘い香りと苦みのない豊かな味わいが特徴。
アルコール度数が高いため、お客様の飲用スタイルに応じて炭酸水やミネラルウォーター等で割っていただいても、完熟梅酒本来の味わいを損なわない本格梅酒。
月桂冠 完熟梅酒原酒を実際飲んでみた感想は?
老舗酒造だけあって完熟梅酒原酒の方がお酒は強いけど・・・
後味アルコール感がガツンと主張^^
19%名乗るだけのことはあるぞコレ( ̄▽ ̄)
そして完熟梅酒原酒の方が口当たりも良いし甘さもしっかりと感じられる
もはや紅南高同様に美味しい梅酒に変わりない
他にも月桂冠の完熟梅酒原酒の方がややさっぱりとしている
紅南高はド甘い特濃な梅酒な一方、月桂冠の完熟梅酒原酒は濃厚
梅酒好きだけど紅南高じゃ甘すぎるという人は月桂冠の完熟梅酒原酒の方がおすすめ
完熟梅酒原酒は甘さといいアルコールの強さといい梅のバランスも絶秒なのが美味さの秘訣だと実感
とはいえ梅酒素人の人が飲み比べたら正直違いが分からんと思うw
ほろ酔い気分で利き梅酒されたら梅川自身ですら間違うかも(;^ω^)
そのぐらい味わいが似ている
とはいえ実際比較してみると一目瞭然
飲んでみても完熟梅酒原酒の方がアルコールの主張が強いので…
なので見た目と後味の2点の違いから判別可能(^^♪
レビューで書いてあるような味わいとは全然違う
紅南高と似た味わいとひと言書いてあれば充分なのに^^
いい意味で裏切られた感じw
完熟梅酒原酒はもっと早くに出会いたかった^^
そんな完熟梅酒原酒に合うおつまみはプロセスチーズ
今回は在庫切れなのでkiriのチーズで代用
これもまた美味い
そもそも完熟梅酒原酒は甘い梅酒なのでポテチとか塩味の焼き鳥等があれば最高(^^♪
カラムーチョとか辛い系のおつまみもGOOD
オススメの飲み方は?
レビューで評判のソーダ割りも試してみたところ飲みやすい^^
アルコール感が和らいで酸味も感じられる点がGOOD
見た目的にはビールそのもの(笑)
完熟梅酒原酒でもロックで飲んで甘ったるいと思うならソーダ割りで飲むべし
お湯割りで飲むのもおすすめ^^
月桂冠 完熟梅酒原酒のデザイン
けどボトルの注ぎ口が独特の形状だけあって垂れやすい
なので注ぐ度に吹く必要アリ(;^ω^)
お洒落な梅酒ボトルあるある話w
月桂冠 完熟梅酒原酒の濃度
飲めば分かるが、濃さは紅南高レベル( ̄▽ ̄)
強くて濃いのが完熟梅酒原酒の特徴
月桂冠 完熟梅酒原酒の流通性
ドンキややまや・ビックカメラでも見かけない
月桂冠の知名度活用して梅酒売り場にも置いてほしい
ネット通販なら購入可能なので興味ある方はこちらを活用して購入するしかない
月桂冠 完熟梅酒原酒のコスパ
飲みきりサイズなのですぐ無くなっちゃう( ;∀;)
一般的な720mlは欲しいところ
1升瓶サイズも販売していないし・・・
比較対象として挙げた紅南高が720mlで2000円ちょい
コスパ的にはさほど変わらない価格か(;^ω^)
1升瓶サイズで計算すると月桂冠の完熟梅酒原酒に分が悪いのはいうまでもないw
早急に1升瓶サイズの販売も考慮すべし
総評
さすが老舗酒造の月桂冠が手掛けた梅酒だけのことはある( ̄▽ ̄)
そしてどちらも完熟南高梅を使用
だからこそ似たような味わいなのが正直な感想
なので紅南高好きな人は飲み比べがてら購入して違いを楽しんでみてほしい
この2つはマジで似ているからΣ(゚Д゚)
双子の兄弟のような感覚w
とはいえ完熟梅酒原酒はソーダ割りにすることで酸味も感じられる
紅南高割ったところで特濃なのが甘くなる程度w
味変も含めて楽しめるのが完熟梅酒原酒の良い所
美味しい梅酒でした(≧▽≦)
コメントを残す