そろそろ梅の時期ですね
タイトル通り、美味しい梅酒が飲みたくて今年も自宅で作ってみました!
その時の過程を写メ画像を交えてご紹介
ちなみに自宅で梅酒を作るメリットとデメリットを先にまとめておくとこんな感じかと!
<メリット>
・自分だけのオリジナルの梅酒が楽しめる
・梅の濃度や糖分が自由に調整できる
・酒を変えることでレパートリーは無限大に
(今回は癖がなく美味しいと評判のホワイトラムでも漬けてみた)
<デメリット>
・梅酒を漬けるのにも手間暇かかる
・美味しい梅酒になるまでに1年半必要
・コスパ的にもあまりよくない
一升(1.8リットル)で換算すると今回は2800円ぐらいかかっています(瓶代をのぞく)
・熟成の為の保管場所が必要
自家製梅酒は手間暇かかるので自己満足の世界だと思います(笑)
作っても美味しく飲めるまでに1年半ぐらい寝かせないといけないし保管場所も必要ですし…
そこまでして梅酒を作る理由は単純に梅酒が好きだからです!
そして梅酒の作り方は簡単で必要な材料はこれだけ
ちなみに材料の内訳と価格は以下の通り
自家製梅酒
瓶(大)・・・・・0円(昔買ったものを使用)
梅2㎏(南高梅)・・1500円
リカー2本・・・・2000円
氷砂糖・・・・・500円
ホワイトラムでの梅酒作成コスト
瓶(小)・・・・・250円
ホワイトラム・・1300円弱
梅1㎏(南高梅)・・1000円
氷砂糖・・・・・0円(去年の残りを使用)
冒頭でもご紹介の通り、自家製梅酒を作るにはお値段も結構かかります(;’∀’)
単に梅酒が飲みたいだけなら市販の梅酒買って飲んだ方が手軽だし美味い(;^_^A
といっても梅酒作るのはめっちゃ簡単だしアルコール度数高いから失敗しにくいし・・・
梅の匂いを嗅ぎながら作るのは至福のひととき(^O^)
ちなみに作り方をまとめておくとこんな感じ
瓶消毒
↓
梅を水で洗う
↓
1時間ぐらい水に漬けておく
↓
タオルで梅をふく
↓
ヘタをとって瓶に入れる
↓
氷砂糖とリカーを入れて完成(/・ω・)/
図解入りの過程を写メ撮っておいたので参考にどうぞ!
細かな配合量は適当なんで企業秘密ということでw
ググるなりリカーや氷砂糖にも書いてあるんで省略^^;
↑1人作るの大変だったので途中助手に手伝って貰いました(笑)
これでホワイトラムでの梅酒の仕込みが完成(^O^)
同じ要領でメインのリカーを使った梅酒の方も作成
完成(/・ω・)/
ちなみにこの梅酒のレビューは1年半後じゃないと書けません(笑)
個人的には今年挑戦してみたホワイトラムで漬けた梅酒が楽しみだ
コメントを残す